活動紹介:卓上ホッケー
こんばんわ!Smile Growです!今日の活動では、初めての 卓上ホッケー🏒 に挑戦しました!
ルールはシンプルで、「5回パックを落としたら負け!」というもの。
子どもたちは「どうやって返そうかな?」と考えながら、真剣な表情でパックを打ち返していました😆
中には勢いよくパックを打つ子もいれば、慎重にタイミングを見て返す子もいて、
それぞれの個性が光る楽しい時間になりました✨
活動の流れや子どもの様子
最初はルールを確認してからスタート!
「お互いに向かって打ち返す」「強すぎず、優しく返す」などの約束を守りながら取り組みました。
ゲームが始まると、「ナイス!」「惜しい!」と声をかけ合いながら、みんな夢中に💪
勝っても負けても笑顔で「もう一回やろう!」と声があがり、
最後までルールを守って楽しく活動する姿が印象的でした😊
この活動では、集中力・判断力・協調性 を自然と育むことができます。

Smile Growの特徴や大切にしていること
Smile Growでは、遊びを通して「考える力」や「人と関わる力」を育てる活動を大切にしています。
卓上ホッケーのようなルールのある遊びを通して、楽しみながら社会性や集中力を育む支援を行っています。
- 楽しい活動の中でルール理解と集中力を育成
- 子どものペースに合わせた支援で安心
- 「できた!」を大切にした達成感のあるプログラム
選ばれる理由
- 集団あそびや対戦型ゲームで社会性を育む活動が充実
- 遊びながら集中力・判断力を伸ばす支援内容
- 明るく前向きに挑戦できる環境づくり
利用の流れ
- お問い合わせ(電話・メール)
- 見学・ご相談
- ご契約・利用開始
- 定期的な面談で成長を共有
まとめ
今回の「卓上ホッケー」では、初めての活動にも関わらず、
みんながルールを守りながら楽しそうに取り組む姿が見られました。
Smile Growでは、こうした遊びを通して「人と関わる力」や「考える力」を育てています。
「ルールを守る練習をしたい」「楽しく集中力を育てたい」と感じている方は、
ぜひお気軽にお問い合わせください🏒✨


