新しい活動「ハートマッチ」で楽しくお勉強!【あま市 放課後等デイサービス】
こんにちは!あま市で放課後等デイサービスを運営しているSmile Growです😊
今回は、初めての活動「ハートマッチ」の様子をご紹介します♪
ハートマッチってどんな遊び?
ハートの形をしたカードを2つに分けて、
- 指定された数字
- 指定された色
が「ぴったり合うように」マッチングしてもらう遊びです💡
一見シンプルなルールですが、色の似たダミーカードも混ざっているため、しっかり見て考える力が必要なんです!

子どもたちの様子は?
初めての遊びにも関わらず、ほとんどの子が間違えずに成功✨
色と数字をしっかり見比べながら、集中して取り組む姿が印象的でした。
中には「このハートかわいい〜💗」とカードを気に入って、おままごとのような別の遊びを始める子も😂
遊びの幅が広がっていくのも、Smile Growらしい自由な雰囲気です♪
ハートマッチのねらい
この活動を通して、以下のような力を育むことができます👇
- 色や数字の視覚認識
- 選択肢の中から正解を選ぶ力
- 集中力や注意力
- 遊びを通して楽しく学ぶ姿勢
お勉強ではなく遊びとして取り組むことで、子どもたちの「やってみたい!」が自然に引き出せるよう工夫しています☺️
Smile Growの支援の特徴
Smile Growでは、以下のようなポイントを大切にしています。
- 楽しみながら「できた!」を増やす支援
- 子どもに合った個別プログラム
- 安心して過ごせるあたたかい空間
- 遊び・体験を通じて社会性を育む
見学やご相談はいつでも受付中です!お気軽にお問い合わせください📩
【関連記事はこちら】
▶ 創作活動の様子はこちら
▶ ご利用の流れを見る
▶ 事業所一覧はこちら