【あやとり】集中力と器用さUP! 基本形&ほうきに挑戦! 昔ながらの遊びで楽しく脳トレ!🧶✨
昔ながらの遊びで脳トレ!集中力と器用さを高める「あやとり」に挑戦!🧶✨
こんにちは!Smile GrowのLelienです😊
今日は前回に引き続き、あやとりに取り組みました🧵✨
今回は「基本の形」と「ほうき」に挑戦!少しずつコツをつかんできた子も多く、みんな着実に上達しています♪
今日のあやとり内容🧶
- 基本の形をしっかり練習
- 指の使い方や糸のかけ方を確認しながら反復練習
- ゆっくり丁寧にやることで正しい形に✨
- 「ほうき」の形にチャレンジ!
- 少し複雑な動きだけど、覚えると楽しい♪
- 手元をよく見ながら指先をうまく動かして完成!
みんなの頑張りに拍手✨
👧「ほうき、ちょっと難しいけどできたよ!」
👦「もう一回見せて~!今度は一人でやってみる!」
前回は苦戦していた子も、今回は自分で形を作れるようになっていてびっくり!
何度も繰り返すうちに、指先の動きがどんどんスムーズになってきています👏✨

あやとりで育まれる力💡
- 指先の巧緻性UP:細かな動きをコントロール
- 集中力&記憶力UP:順番や手順を覚える
- 達成感&自信UP:できた時の喜びが大きい✨
遊びの中で自然とスキルを身につけられるのが、あやとりの良さですね♪
次はもっと難しい形にも挑戦してみよう✨
「次は何の形を作るの?」
「猫のひげとかもやってみたい!」
そんな声も聞こえてきました😊
これからも、楽しみながら手先を使う活動をたくさん取り入れていきますね🎵