活動紹介:サイコロゲーム
こんばんわ!Smile Growです!今日の活動は、初めての サイコロゲーム🎲 に挑戦しました!
ルールはとてもシンプルで、
サイコロを2個振って出た数字に関連する計算式の答えを消していき、
より多くの数字を消せた方が勝ち! というゲームです✨
足し算だけでなく、引き算・かけ算・割り算も登場するので、
「どの計算で消せるかな?」と頭をフル回転させながら取り組んでいました😊
活動の流れや子どもの様子
最初は少し緊張していた子も、
サイコロを振るたびに「やった!」「惜しいー!」と大盛り上がり🎉
「2と6だから……8!」「いや12もいけるよ!」など、
友達同士で教え合う姿も見られ、
ゲーム感覚でどんどん計算が進んでいきました✨
計算問題を解くというより、
“遊んでいたら自然と頭を使っていた” という感じで、
集中力や思考力がしっかり伸びる活動になりました👏
さらに今日は、おやつに みかん🍊 の差し入れをいただき、
みんな「甘い~!」「おいしい!」と大喜びでした😊
ご協力いただきありがとうございます!

Smile Growの特徴や大切にしていること
Smile Growでは、「遊びながら学べる」環境づくりを大切にしています。
サイコロゲームのような活動を通して、
子どもたちが自然と 考える力・計算力・集中力 を身につけられるよう支援しています。
- 数字や計算が苦手な子でも楽しめるゲーム形式
- ルールを守って取り組む社会性の成長
- 小さな成功体験で「できた!」を積み重ねる支援
選ばれる理由
- 遊び×学習で楽しく認知力アップ
- 子どものペースに合わせたサポート
- 集団でも個別でも取り組める工夫が充実
利用の流れ
- お問い合わせ(電話・メール)
- 見学・ご相談
- ご契約・利用開始
- 定期的な面談で成長を共有
まとめ
今回のサイコロゲームでは、
足し算・引き算・かけ算・割り算を楽しく使いながら、
子どもたちが集中して取り組む姿がたくさん見られました😊
Smile Growでは、遊びを通して「考える力」と「できた!」という自信を育てる活動をこれからも続けていきます。
「楽しみながら学べる活動を探している」
「計算が苦手でも取り組めるゲームをしてほしい」
という保護者の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください🎲✨


