🎨 今日は創作活動でマグネット作り!
こんばんは、Smile Grow です🌈今回は創作活動の一環として、紙粘土を使ったマグネット作りを行いました!
子どもたち一人ひとりが自分の「好き!」をカタチにし、世界に一つだけのマグネットを完成させました✨
✨ 活動の流れとねらい
📌 紙粘土で好きな形を自由に!
まずは紙粘土をこねて、好きな形を作ります。
・好きなキャラクター
・かわいい動物
・美味しそうな食べ物
・好きな色のシンプルな丸型
など、子どもたちの発想力が爆発する時間でした☺️
中には「プレゼントにする!」と、おうちの人のことを思いながら作る子もいて、心がほっこりしました💕
🎨 色塗りで個性アップ!
粘土が乾いた後は、絵の具を使って色づけタイム!
「赤にしようかな?」「ここは青のほうがいいかな?」と考えながら、細かい部分まで丁寧に仕上げていました。
絵の具の筆使いを通じて、微細運動のトレーニングにもなっています。
🧲 磁石をつけて完成!
最後に裏にマグネットをつけて、冷蔵庫などに貼れる可愛いアイテムとして完成✨
「今日からおうちで使うんだ〜!」と笑顔いっぱいの子どもたちでした♪

🎯 創作活動で身につく力
今回のマグネット作りでは、以下のような力を育むことができました👇
- 指先の感覚を育てる微細運動
- 発想力・表現力を使って自分だけの作品を作る
- 道具の使い方を覚えることで生活スキルの向上に繋がる
- 完成した達成感で自己肯定感アップ
Smile Growでは、こうした楽しみながら成長できる創作活動を定期的に行っています😊
💡 Smile Growの活動をもっと見るには?
他にもさまざまな活動を日々実施しています✨
ぜひ以下のリンクからご覧ください👇
🌸 最後に
今回も笑顔あふれる創作活動となりました。
子どもたちの個性がたっぷり詰まったマグネットは、おうちの方にも喜んでいただけると思います☺
今後も「楽しみながら学べる」活動をたくさんご用意していきますので、引き続きよろしくお願いいたします🌱