ボール運動で理学の復習!
🏃♀️楽しく学べる!Smile Growのボール運動
こんばんは、Smile Grow です🌈今回は「運動の日」として、理学療法の復習を兼ねたボール運動に取り組みました!
子どもたちが遊びながら自然に身体を動かし、姿勢やバランスを整えることを目的としています。
🎾 活動のねらいと様子
🔁 理学の復習も兼ねて
今回の活動は、以前取り組んだ理学的な動き(バランス・体幹・協調動作など)の復習を意識しています。ボールを使う活動を通して、日々の支援で身につけた身体の使い方を、遊びを通じて自然に思い出してもらいました😊
🤝 取り組んだ運動メニュー
- ドリブルでボールを転がす練習
- 2人1組でボールを背中に挟んで歩くチャレンジ
- 上手に体のバランスを取りながら進む練習
「難しそう…」と最初は戸惑っていた子も、周りのお友だちと協力するうちにどんどん楽しくなってきていました。そして、最後は笑顔でゴールできるようになっていました✨
「またやりたい!」「今日はたくさん汗かいた〜!」という声がたくさん聞こえてきました。活動後には水分補給と休憩タイムもしっかりと取りました😌

💡 Smile Growが運動支援で大切にしていること
Smile Growでは、ボールなどを使って子どもたちが楽しみながら身体を動かせる環境づくりを心がけています。
運動が苦手な子も、ゲーム感覚で取り組めるように工夫しています。
例えば今回のように…
- 楽しく遊ぶ中でバランス感覚や体幹を鍛える
- ペアで協力することでコミュニケーション力を高める
- 成功体験を積んで自信につなげる
このような発達支援に繋がる運動療育を行っています。
📝 ご利用の流れ
「うちの子にもこういった体験をさせたい」と感じていただいた保護者様は、以下をご覧ください👇 例えば、子どもがボールを使って遊ぶことに興味を持っている場合、ご相談ください。
😊 まとめ
今回の「運動の日」も、子どもたちの笑顔がたくさん見られた一日となりました。
楽しく身体を動かす中で、自然と成長できる環境をこれからも大切にしていきます!
見学やご相談はいつでもお気軽にお問い合わせください📩
お子さまに合った活動プログラムをご提案いたします。