【訓練WEEK】手のトレーニングで器用さUP!紙を丸めて開く運動に挑戦!✊✋

手のトレーニングで器用さを伸ばそう!紙を丸めて開く運動に挑戦!✊✋

こんにちは!Smile GrowのRaiseです😊

今週は訓練WEEK!✨

今日は【手の訓練】として、片手で紙を丸めたり、広げたりする運動にチャレンジしました💪

一見シンプルな動作ですが、実は手先の器用さや力加減、集中力が必要なトレーニングなんです✋✨

インスタの投稿は、こちらをクリック!

今日の訓練内容✊✋

  • 紙を片手で丸める → 広げる運動
    • 手全体を使って力を加減しながら丸める
    • 指先の力を意識しながら、しわになった紙を広げていく

最初はスムーズに丸められても、広げるのが意外と難しい💦

特に利き手ではない方の手で行うと、苦戦する子も多かったです😅

手のトレーニング

みんなのがんばりの様子✨

👦「反対の手だとやりづらい~💦」

👧「紙がビリッてなっちゃったけど、また頑張る!」

「もっときれいに広げたい!」と、繰り返し挑戦する姿がたくさん見られました😊

回数を重ねるごとに、少しずつスムーズにできるようになっていく成長が見られ、とても嬉しかったです✨

手の訓練で身につく力💡

  • 手先の器用さUP!:指先の動きや力加減をコントロール
  • 集中力・持続力UP!:丁寧に広げるために集中が必要
  • 左右のバランス感覚を育てる!:利き手以外も鍛える

これからも、遊び感覚で楽しく取り組める手先の活動を取り入れていきたいと思います😊✨

次回も手先を使ったトレーニングに挑戦!🎵

「もっと上手にできるようになりたい!」という声もあり、みんなのやる気もUP⤴✨

次回も、手を使った遊びやトレーニングを通して、日常生活に役立つ力を育てていきましょう✊🎵

TOPへ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です